Little Little Museum
2013年8月8日木曜日
パイプをくわえた男
1893-96
✶
ポール・セザンヌ
「まるで本物のようできれい」な絵が好きな小生には、セザンヌの良さがこれまでさっぱり分かりませんでした。
しかし、この絵を観て一目でセザンヌの魅力に引き込まれました。
「色彩」…!!
たくさんの色が見え隠れしている。
混ざり合ってるのでなく、それぞれの色の個性が良い具合に主張していて、お互いに認め合っているみたい。
まるでアンサンブルみたい。
カラフルだとなんだか賑やかで可愛い。
セザンヌの絵を見ると、可愛らしさ、チャーミング、そんな言葉が浮かんでくるようになりました。
プーシキン美術館
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿